自分図鑑合同会社 > 読み物 > お片付けサポート

お片付けサポート

商品/サービス紹介

2021/07/28

料金

お試しプラン

3時間(1人) 15,400円(税込)

 

その他、お客様の状況に応じた【個別プラン】ご提案します

 

 

エリア

滋賀県内(高島市、米原市、長浜市を除く)

 

 

 

 

 

お片付けサポートとは

「片づけてもすぐに散らかっちゃう」

「片付けが苦手!」

「荷物が多すぎて片付かない!」

こんな悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

 

家が片付かない理由には

性格(モノが捨てられない、面倒くさがりなど)

環境(子ども・夫が散らかしてしまうなど)

持って生まれた特徴(ADHDが原因で集中力等がコントロールできないなど)

状況(亡くなった親の荷物を捨てられないなど)

などがあります。

 

自分図鑑のお片付けサポートは、整理収納のプロ(整理収納アドバイザー1級)が、お客様の生活や環境を分析したうえで、片付けのイロハをお伝えしながら、一緒に片付けを行うサービスです。

 

 

 

特徴1 片付かない理由を知ってリバウンド防止

片付けの一番重要なことは

「なぜ片付かないのか」

「なぜすぐに散らかるのか」

の原因を知ることです。

 

その原因を、整理収納アドバイザーがカウンセリングして分析し、対策案を立てます。

行動に起こすのはお客様ご本人ですので、環境や性格を考慮して、どうしたら片付けができるようになるかを一緒に考えていきます。

 

 

特徴2 生活動線を考えたお片付けのコツ

生活動線とは、朝起きて顔を洗う、着替える、ご飯を食べる、トイレに行く、お風呂に入る、寝る、など日常生活を送る際の人の動き・移動を表した線のことです。

 

生活動線に反した収納を行うと、片づけてもすぐに散らかってしまいます。

この動線に沿った片付けのコツを知ってもらうことで、リバウンドしにくい片付けが身に付きます。

 

 

特徴3 自分も家族も片付け上手 定位置の作り方

引き出しや棚を片づけても、1週間後にはぐちゃぐちゃになってしまう。

これは、モノの定位置の表示方法や量に問題があるからです。

 

自分図鑑のお片付けサポートでは、

①定位置を決める

②定位置に適正な量を見極める

③定位置に表札を付ける(ラベリング)

の上手なやり方をアドバイスし、リバウンドしにくい片付けが身に付くようにサポートします。

 

 

特徴4 楽しくお片付け おもちゃ収納

定位置作りとラベリングを工夫すれば、いつも散らかし放題の子どもでも、不思議とお片付けができるようになります。

そんなちょっとした工夫をアドバイスします。

 

 

特徴5 子どもに迷惑をかけない 整理収納方法

核家族化が進んでいる現在では、多くの場合、最終的な家の片付けは離れて暮らす子供の役割になります。

子どもに迷惑をかけないためには、元気なうちに荷物を整理することが大切です。

時には思い切った処分も必要になってくることもあります。

自分図鑑のお片付けサポートでは、もしものときに子供が困らないような荷物整理のアドバイスを行います。

 

 

特徴6 どう処分したら安くなる? 荷物処分節約術

いらなくなったものを廃棄物処理業者で一括処分すると、結構な費用がかかってしまいます。

自分図鑑のお片付けサポートでは、不要になった荷物をお得に処分できる方法もアドバイスいたします。

 

 

 

 

 

ご利用の流れ

❶ お申し込み

電話、お問い合わせフォーム、LINE公式アカウントよりお申し込みください。

お試しプランをご希望の方は「お試しプラン」とお伝えください。

それ外の【個別プラン】をご希望の方は、ご希望内容もお伝えください。場合によってはお見積もりにお伺います。

 

❷ 訪問日の調整

お申し込みをいただくと、担当する整理収納アドバイザーからご連絡をいたします。

簡単なヒアリングと、訪問日の調整をさせていただきます。

 

 

❸ お片付けサポート実施

ご訪問後、まずはカウンセリングを行います。

その後、お片付けサポートを実施します。

 

※片付けサポートは、ご客様をサポートしながら一緒にお片付けを行うサービスです。

※片付け時に出たゴミの処理はサービス内容に含まれておりません。お客様ご自身にてお願いします。

※廃棄物業者での処分が必要な場合は、業者の手配を行います(紹介のみ:別料金)

 

 

❹ お支払い

原則、作業終了時に現金でお支払いください。

 

 

 

 

お申し込みはこちらまで  0748-60-9371

 

メールでの問い合わせはこちら

 

LINEでお問い合わせの場合は、友だち追加後にメッセージを送ってください。

友だち追加